Kidsクラス
Kidsクラス
4歳~小学生初心者対象
Kidsクラスは4歳~小学生の初心者対象クラスです。
遊びの中から楽しみながらゆっくりテニスを導入し、様々な運動を行うことで身体能力・心肺機能を高めます。
集団行動の中でマナーや協調性を養いながら楽しくテニスを行います。
※平日のKidsクラスは75分・土曜日のKidsクラスは90分となります。
Jr1クラス
Jr1クラス
小学生初級者対象
Jr1クラスは小学生の初級者~初中級者対象のクラスです。
基本5ショットの導入からショートラリー・ミニゲームなどを行い、楽しみながらテニスを覚えていきます。
様々な運動を取り入れ体力の強化を実戦し、マナーや協調性を養いながらテニスを身に着けていきます。
Jr2クラス
Jr2クラス
小学生中級者対象
Jr2クラスは小学生の中級者~中上級者対象のクラスです。
基本5ショットの練習を行い、2人1組での試合形式を楽しみます。簡単なテニスの戦術を導入し、ゲームの進め方やマナーを覚えていきます。
テニスに必要な運動を行い、テニスに特化した筋力トレーニングの導入を行います。
Jr3クラス
Jr3クラス
小学生上級者対象
Jr3クラスは小学生の上級者対象のクラスです。
基本5ショットの安定を図り、試合に必要な技術の習得を行いコート1面を使用したラリーを安定させます。
戦術の理解と応用を目指し、本格的に試合を行います。
お子様の成長を妨げない程度のテニスに特化した筋力トレーニングを行います。
HiJr1クラス
HiJr1クラス
中高生初心者~初中級者対象
HiJr1クラスは中高生の初心者~初中級者対象のクラスです。
ラケットの持ち方から打ち方の導入を行い、基本5ショットの練習を行います。
基礎体力向上の為、テニスコート1面を使用した運動も取り入れ、成長期のお子様に負担の少ないトレーニングを実施します。
HiJr2クラス
HiJr2クラス
中高生中級者対象
HiJr2クラスは中高生の中級者~中上級者対象のクラスです。
基本5ショットの練習を行い、試合に必要な技術・戦術の習得を習得します。
基礎体力向上の為、テニスコート1面を使用した運動も取り入れ、成長期のお子様に負担の少ないテニスに特化したトレーニングを実施します。
HiJr3クラス
HiJr3クラス
中高生中級者対象
HiJr3クラスは中高生の上級者対象のクラスです。
基本5ショットの安定を図り、ボールの強弱・長短コースの打ち分けの安定を行います。ダブルス形式の中でコートを立体的に使用したより高度な戦術の習得を行い、ゲームでの展開を学ぶことで総合的な実力の向上を行います。
テニスコート1面を使用したトレーニングを取り入れ、よりテニスに特化した筋力・体づくりを行うことで体力の向上や怪我の抑制を行います。
レッスンメニュー紹介(Jr1クラス例)
レッスン開始 |
まずは準備体操を行います。 思わぬ怪我の防止や体を動かす準備を入念に行いましょう(約5分~7分) |
---|---|
準備運動 |
準備体操の後、体を温める為にトレーニングを続けて行います。ランニングやラインタッチなどの運動を行います。(約5分~7分)
|
ラケット練習 |
体が温まったらラケットを使用した練習を行います。ボール付きやボールキャッチなどコーチが練習の注意点を説明したら実際にボールを使ってラケットに慣れていきます。 ※危険な行為をしたお子様にはコーチより注意・指導を行います。 (10分~20分) |
球出し練習 |
各ショットの導入から実打でを行います。各期でテーマとなっているショットの練習をコーチ説明の後実施します。 ※危険な行為をしたお子様にはコーチより注意・指導を行います。 (20分~30分) |
ラリー練習 |
ミニコートを使用したラリー練習を行います。危険の無いようにメニュー説明を行い、対コーチ・生徒同士など様々なパターンで練習を実施します。 (約10~20分) |
ゲーム練習 |
サービスコートを使用して生徒同士のゲームを行います。コーチの球出しからスタートし2ポイント先取やチャンピオンゲームなどポイントマッチで行います。 (5分~10分) |
レッスン終了 |
ボール拾い後、担当コーチからレッスンの反省やアドバイス・伝達事項等のお話をしてレッスン終了です。 お疲れ様でした。(約3分~5分) |